
おからパウダーは低カロリーなのでダイエットレシピにも最適です
体重が気になったときにダイエットをしなければ、このように考えることが多いのですが、自分の場合は毎日体重を計測していて、それを記録しているのですがわずかに増えるとダイエットが頭をよぎってしまうなど日々の食生活にも注意をしています。おからパウダーのことを知っている人は多いかと思われますが、これは乾燥しているもので生のおからとは異なり豆腐を製造する工程の中でできたおからを速やかに高温の熱風で乾燥させ、水分を飛ばしたものになるなどからも持ち運びにも便利だと感じます。

一般的な生のおからは日持ちがしないのですが、おからパウダーは乾燥状態ですから常温でも長期保存が利くため常備品になっています。おからは、鶏肉や野菜などと炒めて食べるとカロリーが低いので、たくさん食べても体重が増えてしまうなどのリスクを回避できる便利な食材です。
ですが、普通のものはそれほど量があるわけではなくレシピに使う場合には2袋などが必要になることも少なくありません。その点、おからパウダーは水を加えると4倍から5倍もの量になるので経済的ですし、ひき肉の量が少ないときなどもおからパウダーを使ってハンバーグを作れば、ボリューム感もあり満腹感をえることができます。ひき肉は脂肪分が多く含まれているけれども、肉の量を減らすと小さなハンバーグしかできませんし、食べた感を得ることはできないのですが、おからパウダーを使うと大きなハンバーグでもカロリーダウンがでるのでおすすめです。

